コーヒーテーブル〈座卓と古材のアップサイクル〉【値下予告作品/送料無料】
¥132,000
¥66,000
50%OFF
SOLD OUT
石巻で使われていた座卓と古材板を組み合わせたコーヒーテーブル。(最後の写真が加工前の座卓です)
脚部分は、座卓の脚をカットしたものを上下に合わせて接合し、古材板を組み合わせています。
また、高さ調整用のアジャスターがついているため多少の凹凸や斜めの床でもガタつきなく使用可能です。(アジャスター不要の場合は外して使用することも可能です)
天板は「濡れ烏」をイメージし、紫がかった深いネイビーでエイジングペイント。
紫は古代ギリシャなどでも心身の治療に使われてきた色で、日本でも殿様が病気になると紫色の鉢巻を巻いたという言い伝えもあるそうです。
コーヒーブレイクや読書など、落ち着いてゆったりしたひとときをお過ごしください。
※WEB版の作品ページでは製作過程の動画をご覧いただけます。
・・・・・・・・・・・
【重要】
《こちらは値下予告対象作品です》
こちらの作品は「販売開始から3ヶ月後に定価の30%OFF」、「6ヶ月後に定価の50%OFF」になります。
__________________________________________
《販売開始2021年6月30日 税込定価132,000円》
第1弾値下(2021年9月30日): 税込92,400円
第2弾値下(2021年12月30日): 税込66,000円
__________________________________________
当店の家具はすべてが1点ものにつき、製作直後から店頭に展示します。
それにより、月日が経つにつれて傷や軽微な汚れなどの使用感がどうしても出てしまうため、予め値下げを予告して販売する試みを開始いたしました。
(展示品処分セールを予告して行うイメージです)
多少使用感があってもいいから少し待ってお得に手に入れるか、
誰かに先を越される前に、値下げを待たずに手に入れるか、
どうぞご検討ください。
・・・・・・・・・・・・
◆サイズ(cm)
●幅97× 高さ44.5(アジャスターを取り外した場合43cm) × 奥行51.3
◆主な素材
●石巻市で使われていた座卓(最後の写真参照)
●石巻市でレスキューした古材板
◆仕上
●Annie Sloan Chalk paint & wax
※Annie Sloanとは?
Annie Sloanは1990年にイギリスで生まれた装飾塗料ブランド。
誰でも扱いやすく多彩な表現が可能で安全性も高い塗料を販売しています。
月日工作舎のほぼすべてのアップサイクル家具に使用しており、塗料の販売も行っております。
「Annie Sloan」カテゴリをご覧ください。
Annie Sloan Japan HP 〈 http://www.anniesloanjapan.com 〉
◆留意事項
※以下の内容について、予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
●こちらの作品は表面仕上に天然由来のWAXを使用しております。その性質上、表面を強く擦ったり引っ掻いたりしますと手や衣類にWAXが付着する場合がございます(通常使用の範囲では問題ありません)。
●表面仕上のWAXには撥水性がございますが、表面に長時間水が付着しておりますと、内部に染み込み「シミ」になる場合があります。なるべく水分はすぐに拭き取るようお願い致します。
●写真はなるべく現物に近く見えるように撮影しておりますが、モニターの環境によっては色味が変わって見える場合がございます。「ナイトモード」を解除したり、画面の明るさを最大にするとより現物に近いイメージをご確認いただけるかと思います。
◆お手入れについて
●日常のお手入れは、柔らかい布で乾拭きしてください。汚れが気になる場合は少し湿らした布で水拭きした後に乾拭きしてください。アルコール除菌スプレーなどはWAXを溶かしてしまうのでお控えください。
最後までご覧いただきありがとうございます。
どうぞご検討くださいませ。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は送料無料です。
コーヒーテーブル製作過程
手間をかけて丁寧に製作しています。
どうぞご覧ください。